いわてけん
先日のブログにいただいたコメントで、IwateというSIM[slurl]があることを知りました。お招きいただいたからには乗らねばならぬ。早速行ってまいりました。
でも画像載せない。なぜなら、これからのSIMだからです。まだ空き地が多く、入居者を待っている状態でした。岩手を大々的にアピール! とかいう宣伝SIMではなく、岩手にゆかりのある方々の集いの場となるところのようです。広いワールドの中で、岩手という共通点を持つ人々が集まる場所があってもいいですよね。ちなみに岩手県在住の方ならかなりお安く借りられるようです。[参照URL]
いかにもメタバースとは程遠そうなマイナーな場所をテーマとするSIMがある。ちょっとうれしい気がします。管理者の方、住人の方と楽しくお話をさせていただきました。
(´ー`)でも岩手"出身者"はわたしだけだった・・・・・・
となりは岩手県立大学のSIMでした。おぅ 岩手の大学がメタバースに進出。なんか感慨深いです。妹や弟がアメリカに留学したような気持ち。どんな例えだ。わたしも一緒にメタバースを研究してみたい。
前に書いた宮城県のとこと扱いが違うとか言われても(´ー`)
出身県の肩を持つのは当然じゃありませんの。わたしは故郷を愛しています。
寒くて冬は行きたくないけど愛しています。
4 件のコメント:
sasakamaです。
紹介いただきありがとうございます。
また、いつでも遊びにいらしてください。
ちなみに写真の場所はアスレチックです。
今度いらっしゃったときは
ぜひそちらもお試し下さい。
先日はおうちの件でありがとうございました。
ゆかりのある地名のSIMはいいですよね。
私の住む地名の歓楽街のSIMもあるんですが・・・
ああいうイメージなのかなぁと悲しくなりました。
昨日は,いろいろと有難うございました.
また,このようにご紹介頂き,感謝します!
これから住民やご来訪の方々と共に岩手を盛り上げつつ,安心して暮らせる楽しいSIMにしたいと思っていますので,今後ともよろしくお願いします.
またのお越しを楽しみにしております!
sasakamaさん、Mitchellさん>
ゆっくりお話できて、とても楽しかったです。ありがとうございました。あまりコミュニティスペースというものには興味がないのですが、岩手県つながりとなるとやはり親近感がわきます。ときどきおじゃまさせてくださいね。
こはるさん>
新居(もうだいぶ住んでなじんだのかな?)はいかがですか。
ゆかりの地SIMがちょっとあれだった場合のがっかり感はよくわかります。仮想だから ある種の夢、イメージを表現してるんだ! と考えることにするといいかも。
ごめんなさい適当言いました。1回がっかりしたらなかなかその気持ちはぬぐえないですよね。
コメントを投稿