ラベル お得?な情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お得?な情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007/11/16

Windlightが帰って来た

空と水面がガラっときれいになるWindlightバージョンが帰って来ました。ダウンロードはこのへんから。

あー楽しい
あー楽しい
ひとりでいじって楽しい。きれいー。ましな画像はFlickrにアップしています。

空と水はきれいになるけど、正午付近の太陽でアバターの顔を見るとすごく怖い。フェイスライトも無力です。うわー怖い ひどい。夕方とか斜めに日が差すときに変更しないとたまらないひどさです。これに打ち勝てる人って、普段どんだけ非常識な光源つけまくってるんだろうと思います。

この環境下ではFurryが最強とみました。ライトなど必要ない。

逆光でもなんともないぜ。
Read more!

2007/11/15

さよならCaliente Express

クラブファッション(かなー)を提供してきたブティック Caliente Express[slurl]が閉店することとなりました。というか記事を途中まで書いてほったらかしにしていたら閉店してました。セール中にアップすればよかった・・・・・・。ぜんぶ100L$のセールが開催されていたので、いつもはまったく用のないお店ですが最後の別れをしに行きました。

Calienteはrevealing clothes-露出の高い服がほとんどでした。


こんなのとかこんなのとかこんなのとか。もう腹だの背中だの出しまくりでした。

以下思い出アルバム
セール情報として役に立たなくなっちゃったし。
つまんないけどつづきあります↓


わーこいつで着るとエロくないよー。

ぜんぜん余裕だ。普通の服に見えてきた。

・・・大工さん?
健康的な人間の女の子アバターで着ればかわいいはずだ!

デザイナーのWuvmeはわたしと同期。別に面識はないけれど勝手に感じる親近感。彼女はSLでデザイナーとして精力的に、継続的に活躍した濃い時間を過ごして、先にリアルに還っていくんだな。自分はどうだろう、と振り返ってみます。何かにのめり込み、打ち込むことなく、いつも"中心とは関係ない人"、"いつでもいなくなれる存在"として、3ヶ月休んだり半年休んだりひょっこり戻ったりしながら3年を薄く薄く楽しんできました。やっぱり自分はこれでいいみたい。この調子ならあと3年だっていけるかも。

Read more!

2007/11/08

Anotherの無料スキン

タイトルにセンスのカケラもないけどこうしておくと検索しやすいですよね。
Another[slurl]というお店に無料スキンがあるそうなので偵察してきました。まともな外見を目指しつつ無料生活をするとなると一番の障害となるスキンと髪型。重要です。

なんだかもや深い、高いところにお店がありました。おうこれは小さなお店。商品はスキン4点のみです。でもシンプルメイクで濃すぎなくて、日本人受けしそう。1つ200(円じゃないよね。L$です)と異常なほど安価です。しかもこちらのデモは、体や顔にDEMOなどの文字が一切刻まれていませんので、口さえ開けなければ普通に着用できます。どんな風なのかは実際に使ってみてくださいな。(一応ヒント口さえ開けなければ(ここ大事。開けるとすごいことに)0L$でスキンが5つゲットできると考えることもできます。

足元のパネルのRd0スキンが無料アイテムとなっています。どうやら試作品段階のものらしいです。

こんな感じ。いいんじゃないでしょうか。ややそばかすがあります。陰になる部分の処理がちょっと黒っぽ過ぎる気はしますが、てかりやツヤ感の出る手足が苦手な人にはこれでいいのかも。ダンサーとかアスリートみたいな足です。水着で隠れている部分のディテールはございません。

同梱のシェイプにはかなり微妙なものがあります。あれだね 尺度がリアルすぎるから短足に見えるんだね。SLではやや上からの三人称視点で物を見ることが多いから、足はちょっと長くてもいいかなーと思います。もこさんもそう言ってた。

※11/16追加:無料スキンの種類が増えてました。
Read more!

2007/11/04

Aunty Entity

ようやくSLで遊べる余裕を取り戻したところで、お買い物をしたくなってきました。ガントレットかグローブのようなものがほしいなーと思い立ち、お店を探すことにしました。Sinistyle(検索してください)とかAngry Monkey(検索してください)とかFORM(検索してください)とか/AMBUSH/(検索してください くどいか)に行けばまともないいものが手に入るのはわかっているのですが、なにしろどこも人気店ですから 品物も売れまくっていて、街を歩けばどこかの誰かとかぶりまくるに決まっています。へそ曲がりにはあまりおもしろくない現実です。

というわけで最近見つけたAunty Entity[slurl]に行ってまいりました。「おばちゃんのようなもの」という店名にまずインパクトを感じます。なんという不確定名(ほんとは映画Mad Max beyond Thunderdomeに出てくる女ボスの名前なんだけど)。post-apoc(post apocalypse、世紀末伝説っぽい荒廃世界のイメージ)なお店で、バトルエリアの一角にあります。

こんな感じ。男女どちらのアイテムもあります。グローブあった。
画像のロードが終わるの待てなかった。だからぼけぼけのままアップします。

好きな方にはたまらない、傷アイテムもいろいろあります。
個性的なロケーションの個性的なお店で、楽しく見てまわりました。

でもって結局なにも買ってこなかったんだ。あるもので満足する、そんな生活でいいじゃないか。はははは。

Furryの姿で行ったもんだから着用時のイメージがわきませんでした。
このメイド服はBareRoseで、サイバーアームは!AVZ!で売ってます。スタンドライトはミルカさんのところで売ってます。あと省略です。
Read more!

2007/11/03

カラーコーディネイトを助ける


カラーパターン提案サイトを二つご紹介します。画像はKulerのトップページです。

Kuler http://kuler.adobe.com/
Colour Lovers http://www.colourlovers.com/

デザイナーさんも 毎日のコーディネイトにお悩みの方も。自分では決して試したことのない色の組み合わせを発見できると思います。1つだけ、2つだけのトーンでまとめるのは簡単でこぎれいにきまるけど、たまにはね。単純に色を真似してしましまの靴下などを作るのも楽しいかもしれません。

微妙にSecond Life外の話になってしまいました。まあいいか。
※リンクをちゃんとはりました

2007/11/11
COLOURloversも追加しとくか http://www.colourlovers.com/
Read more!

2007/10/30

なんでもきられる


暇できたとかいいながら結局ハロウィンの数々のイベントには参加できず。Furryのお里Oinari SIM上空のハロウィンカオスを楽しんで帰ってきました。この画像だとちんまり見えるかもしれないけれど、間近で見るとみょーな迫力があります。11月1日までだそうです。

Edelweiss[slurl]に行ってきました。制服売ってるー。
これは間違いなくメタバースで一番優秀なセーラー服です。

Furryは何でも着こなします。しかも違和感ない。恥ずかしくない。
番長ウサギ、スケ番ウサギ、応援団ウサギ(画像はFlickrかブログ内にあるから見たければ探すといい)につづいて普通の女子高生になれました。

なれました? (自信ないのか)
気が小さいゆえ人型で着るのは控えておきます。コスチューム系はFurryに任せるに限ります。

チェックが比較的好きです。左はBP*[slurl]の新製品、右はGrasshopper Industriesのキルト。
右の店けっこう好きだったのに、行ってみたらなくなっていました。デザイナーのプロフィルも見たけど、お店のURLは示されていませんでした。サーチにもかかりません。やめちゃったのかな。消息をご存知の方、ぜひご一報ください。いつもならすぐに本人に突撃するのだけれど、今 そんな元気が出ません。

毛はZero Style[slurl]のすばらしいモッサーヘアーのKristin、ブーツはZero Number[slurl]で買ってきました。こうしてワールド内でもらったわずかなギャラもすぐに消えます。お金は使ってなんぼ。ましてやこんなおもちゃ銀行券のようなお金だもの。稼いでも貯めない人のためのSecond Life。

フレンドリストを整理しました。コンタクトがないのにオンライン状態をみせっこしていたってしょうがない。

Read more!

2007/10/14

無料ヘアと風呂と蜂の巣の話

つかの間、1日だけ休息を取りました。
お友だちが遊びに来てくれました。楽しかったです。画像あるんだけど、チャット吹き出しまで写ってるから、載せていいか確認とれてないしやめておきます。賢そうなあの人がおバカなことを! とかばれたらわたしは消されかねません。

もこさんにもらった蜂の巣。カッパショップの新製品だそうです(L$100 たぶんここで売ってる[slurl]) sculptie、1プリム。ちょうどアシナガバチの巣で悩んでいるうちにはあまりにもタイムリーなアイテムです。設置します。つつきます。

哀れな末路
すべてが股間を狙って飛んできます。お客さまにつつかせるのが楽しいです。

以下は無料のお話です↓
当ブログの検索語ナンバー2はfreebieですから紹介しとかないとだめな雰囲気ではありませんか。 ちなみに1位はずっと techpanty (´ー`)がんばれてっくぱんてー
3位が セカンドライフ 詐欺です。なんで詐欺。



Mystical Hair Designsに行きます[slurl]。帽子つき無料ヘアを発見。
ここの商品はちょっといいスタイルが多いです。いい髪型+いまいちなテクスチャ+ちょっと高めな値段 といったイメージ。好きならどうぞ。ショートヘアがおすすめです。

盲点。RaC[slurl-ヘアショップからは離れたLMなので歩いてくださいね]に10L$ヘアを発見しました。フリーじゃないけど許して。

次、目玉のFraginipani Designs[slurl]に行きます。人気デザイナーのハイクォリティへアはとてもすてきだけれど、どうしたってみんなとおそろいになってしまいます。それがいやなもんだから、へそ曲がりのわたしは違うところを探しまわります。ここは3色170L$~とリーズナブルでスタイルも悪くないセンス。自然で現代的です。色によってはテクスチャのアラが目立つし、たまにプリムにスキマあったりするから、修正の手間を惜しまない方向きかもしれません。すんごくきれい~っていう髪ではないです。

Fraginipani系が好きなら、たぶんCurio[slurl]っていうヘアスタイル屋さんも気にいると思います。5色200L$~ぐらいから。Curioはちょっとアニメチック+オールディーズなヘアスタイルが多め。FraginipaniよりFlexヘアは少なくて、ガチガチ度高いです。画像のせないけど、くるっとまとめたおさげスタイルがおすすめです。

話がそれました。Fraginipaniには2点女性ヘアのfreebieがあって、それがこのZoeyと

このBavaresi(ばばれし?)です。freeといっても1L$なのですが。そばには無料の靴(こちらはほんとうに0L$)がありました。完全無料で一番難しいのが、きれいなスキンとヘアの収集だと思います。freebieスタイルの方や初心者さんのことをなんとなく応援しております。

ヘアじゃないけど

Abranimations[slurl]のスケート+雪球セットもなかなか遊べます。

そして
わたしは
何も買わないで帰ってきました。そんなものです。
あ 風呂の話省いちゃった(´ー`)

Read more!

2007/10/05

さらに無料


きょうのギャグ↑

無料を探してきょうも行く。半分はわがままな友人に言いつけられて探してます。
きょうは Southern ParadiseというSIMに行ってきました。ジュエリーのお店とおぼしきEMJ(アクセサリにはあまり興味がないので入ってもいません ごめんなさい)と、そこの主催するモールといった様子です。このモールを満遍なく回ると、結構な数の無料アイテム(もしくは1L$アイテム)が集まります。

↓長いので続きは隠します。


Persona[slurl]というお店のレースのボレロ。ものすごくいい、というわけではありませんが、悪くはありません。

同店のオレンジ色のサマードレス。ロングスカートとややミニ丈のスカートがセットです。派手です。

こちらはDecoy[slurl]のドレス。スカートだけでも、タンクだけでも着られますし、重ね着風のオプションも、各レイヤーが用意されていて、無料とはいえよく気が配られていると感心しました。このお店はできたばかりみたい。

そしてまたグループギフト探索。くるくるヘアーのやたら得意なBewitched Hair[slurl] Update Groupはやたらめったらフリーヘアをメンバーに振舞ってくれます。

これでもかってぐらいくるくるヘアを無料で楽しめます。帽子付ヘアや、ドレスに似合うアップも多いかな。てかてかしてて塊感があって、ちょっとアニメっぽい質感です。nomodのヘアが多いので、頭のサイズが合わないとちょっと悲しい。

半手前味噌ですが日本語サポートをさせていただいているAVZ[slurl あとではるかも]グループのJetpackギフトもおすすめです。200mを超えても飛行が可能となるフライトアシスト付、地上でクリック、または飛行モードになると自動でウィングが開き、パーティクルエフェクトが出ます。でも これ開きっぱなしだと、どこまでも上がっていきます。止まりません。ホバーさせる設定があればいいのになぁ。

着物の店 Flower & Willow[slurl]のグループギフトはChrysanthemum Swirls Furisode(画像左)。通常なら300L$の品ですが、グループに入り、下のパネルをターゲットして買えば無料です。振袖のほかに通常の長さの袖、芸者タイプ(?)と舞妓タイプ(?? 分類の基準はナゾです)の帯と襟がついています。フリーの留袖もあります(画像右)。ここの着物は柄は好きだけど、帯がだんごっぽくて変なんだよなぁ(画像中)。帯は別なところで買うほうがいいと思います。わたしはSengokuのお店で帯を買いました。かわいい安い帯があったのです。あー店の場所わすれたー

Read more!

2007/10/03

るすでごめんね 伝言をどうぞ

退席・放置が多いため、フレンドリストの方、ご質問やご意見をおよせいただいた方には毎度失礼をしております。遊んでないならSL落とせよ、とお思いでしょうがご容赦を。いっぱいお気に入りのインターネットラジオ局を追加してしまいました。メタバースはわたしのラジオとして捨てがたい存在なのです。

おすすめ こことかいいですよー
http://213.251.184.148:8128
局の名前忘れた。インドのポップ(どれも似た感じ)が大音量で流れます。
http://bluedog.wavestreamer.com:6880
Cosmic Dimensions 癒し系。32kbで音質は悪いけど軽い はず。たぶん。予想。
http://204.9.117.195:8600
MediaMerlin Celtic ひたすら古めケルティック。ずっと聞いていても耳が疲れません。

話を本題に戻します。IMもさることながら、我が家に突撃してきて「またいない」と帰ってしまう方も多いため、フォローの手段を考えてみました。といっても完璧には程遠いのですが ないよりはいいはずと信じています。

keimarさんのお店[slurl]で買ってきたComic Balloon 2.0(100L$)。chin装着、20文字までのひらがな、カタカナ、全角英数字と、限定的ながら記号が入力できます。設定項目も多くかなり多機能。これがついていたら必死に涙目で働いています。生暖かく無視してくださいませ。

連絡帳があったら便利かな? と、同じくお店で売られていたKanji Chalkboard(300L$)も置いてみました。 第二水準漢字まで入力OK、30文字限界でなぜか素人にはまったく理解できない14プリムです。いやー べんりだなー。おもしろいなー。これはいい、吹き出しも黒板も買ってよかった。しばらくいじくって遊べそうです。こちらもかなりの高機能なので、keimarさんのブログをごらんになるか、お店でご確認ください。

(´ー`)早速伝言がありました。なに だれ「ぶっちぎり」って・・・・・・
これ誰が書いたかわかればもっとうれしいなぁ。履歴とか。
なんでもいいので、気が向いたらなにか書いて残していってくださいね。わたしもきょうの小話でも書こうと思います。30文字で小話書けるのか。

わかりもしないのにいじり病が発病。テクスチャをはりかえてみました。
黒板消しはsculptyにしたよ!最近、カクカクの角ばったプリムを、丸い角ののsculptiesに置き換えるのに凝っています。なんとなく、かどの丸い四角はやさしげに見えて好きなのです。黒板本体はこわくていじれません。
Read more!

2007/10/01

いい無料

無料でいい物を探す夢に取り付かれた人(人か?)の無料アイテム(freebie)紹介です。
freebie関連記事は他にあと2つあります。他ちょこちょこと紹介しているのは、無料 か freebie で検索すると閲覧できます。
前の記事 - 4月2日
前の記事 2 - 8月22日
ちなみにわたしはほとんどのfreebieはもらって、ブツを確認した直後捨てています。気に入らないんだもん。手元に残っているものは、激戦をそれなりに勝ち抜いてきたものばかりです。


牛とか。これおもしろくて手放せないわー。

↓続きは Read More! から


---ここから本題---

Caribe の[miw] [slurl]で過去のスキン(40個ぐらい)がついに無料配布されるようになりました。7月4日のエントリで紹介したこれ[画像]です。超個性的なので、好きなら。Caribeは最近正式オープンしたばかりであちこちに1L$アイテムが置いてあります。取りに行こう。

Old Park Bench
とある家具屋さんで配られていたfreebieなのですが、場所を失念してしまいました。なかなか素敵です。問題は21プリムと、ややプリム数が多いことでしょうか。フルパーミッションなのでほしい方はIMください。お渡しします。

Linden製Cabin
35プリムの家です。窓ガラス、ドアなし 35プリム。できは悪くないのでスターターハウスにいいと思います。こちらもフルパーミッション。いじればあなた好みの家に変身します。IMいただければお送りします。

[AM] Villagers Boots BOX[Patched:Reg&Small]
Angry Monkey[slurl]で配布中の、つぎはぎ村人風ブーツ。つぎはぎのないタイプはお店で買えます。Wasteland Salvageシリーズのリリースを記念してのプレゼントだそうです。無料でこれはまあ立派。ちょっと短めブーツがほしかったので、願ってもないタイミングでした。regularとsmall同梱、男女ともに楽しめます。

Neko Gear[slurl (本店は別の場所)]
下着セット(?)と赤黒2枚がさね、サスペンダー付のスカートが無料です。レイヤー、サイズともに豊富でこの手の服が好きな方にはぴったりだと思います。お店のロゴが入っていますが、ロゴ製品にしてはくどくないので、着てもあんまり恥ずかしくない品です。

Nyte'N'Day[slurl]のニュービーセット
1L$でそこそこの姿に変身できる、スキンとシェイプ、Nyte'N'Dayのお洋服、AO、その他もろもろのセットです。なかなか優秀とお見受けします。位置は画像を参考に。

デザイナーのNyteはめくれないスカートSensiDress[関連記事 -9月11日]に続いてこのニュービーセットをリリースし、次はLupus Canadaへのチャリティー連携商品を作るとか。LupusというのはSLEと呼ばれる膠原病の一種です。がんと戦うRelay For LifeとのSL連携プロジェクトはよく見るけど、SLEと、というのはあまり見ません。個人的にはがんよりこの病気のほうが身近なので、彼女が活動を始めることになったら応援しようと思います。

今回はここまで。またfreebie探しの旅に出ます。


1個追加。グループメンバーだけが受け取れるギフトアイテムもねらい目です。たとえばBlaze[slurl]のグループギフトはこの男女兼用ワイシャツ。ご覧のとおり男性が着れば粋な普段着に、女性が着ればごにょごにょ。スカートレイヤーをうまく使用しています。Blazeをグループタブで検索し、参加して、Notice(通知)のタブを確認するだけです。たいていのショップグループは入るも無料、抜けるも容易。積極的に参加して、すてきな品物を無料でゲットできますように(´ー`)

Read more!