るすでごめんね 伝言をどうぞ
退席・放置が多いため、フレンドリストの方、ご質問やご意見をおよせいただいた方には毎度失礼をしております。遊んでないならSL落とせよ、とお思いでしょうがご容赦を。いっぱいお気に入りのインターネットラジオ局を追加してしまいました。メタバースはわたしのラジオとして捨てがたい存在なのです。
おすすめ こことかいいですよー
http://213.251.184.148:8128
局の名前忘れた。インドのポップ(どれも似た感じ)が大音量で流れます。
http://bluedog.wavestreamer.com:6880
Cosmic Dimensions 癒し系。32kbで音質は悪いけど軽い はず。たぶん。予想。
http://204.9.117.195:8600
MediaMerlin Celtic ひたすら古めケルティック。ずっと聞いていても耳が疲れません。
話を本題に戻します。IMもさることながら、我が家に突撃してきて「またいない」と帰ってしまう方も多いため、フォローの手段を考えてみました。といっても完璧には程遠いのですが ないよりはいいはずと信じています。
keimarさんのお店[slurl]で買ってきたComic Balloon 2.0(100L$)。chin装着、20文字までのひらがな、カタカナ、全角英数字と、限定的ながら記号が入力できます。設定項目も多くかなり多機能。これがついていたら必死に涙目で働いています。生暖かく無視してくださいませ。
連絡帳があったら便利かな? と、同じくお店で売られていたKanji Chalkboard(300L$)も置いてみました。 第二水準漢字まで入力OK、30文字限界でなぜか素人にはまったく理解できない14プリムです。いやー べんりだなー。おもしろいなー。これはいい、吹き出しも黒板も買ってよかった。しばらくいじくって遊べそうです。こちらもかなりの高機能なので、keimarさんのブログをごらんになるか、お店でご確認ください。
(´ー`)早速伝言がありました。なに だれ「ぶっちぎり」って・・・・・・
これ誰が書いたかわかればもっとうれしいなぁ。履歴とか。
なんでもいいので、気が向いたらなにか書いて残していってくださいね。わたしもきょうの小話でも書こうと思います。30文字で小話書けるのか。
わかりもしないのにいじり病が発病。テクスチャをはりかえてみました。
黒板消しはsculptyにしたよ!最近、カクカクの角ばったプリムを、丸い角ののsculptiesに置き換えるのに凝っています。なんとなく、かどの丸い四角はやさしげに見えて好きなのです。黒板本体はこわくていじれません。
2 件のコメント:
あ、俺もインターネットラジオを聞きながらRLで本読んだりしてる事が多いですね。
appearanceをいじる時も何かしら音楽がかかってる所を探していじってます。(自分の家を持ってないので^^)
winamp他でもインターネットラジオは聞けるけど、なぜかイン・ワールドで聞く方が好きです。
SL内の放送ですがjuliet Heberleさんのラジオ番組もほんわかしていて好き。
・・・黒板には「別に!特に無い」とか書いておくと、ほんのりとウケちゃったりするでしょうか?てへっ。
satoshiさんこんにちは。はじめまして。
SLは聴く以外のこともやろうと思えばできちゃうのがいいですね。ジュリさんのラジオは一度遊びに行かせていただいた場所で聞いたことがあります。ほんわかはいいなぁ、でも聞き取れるラジオだとついまじめに聞いてしまうので 歌詞がない曲メインの局を選んでしまいます。
わたしが書かずとも、ギャグが毎日書き換えられているようなのでこれを楽しみにしようかと考えています。
コメントを投稿