ふぁいなるふぁっしょん(モロ戦記1)
Second Lifeは何でも作れるだけあって、著作権に触れてしまいそうな だめそうなものがたくさんあふれています。取り締まると大変なことになると思います。いろいろ見てわかったのは、"有名どころ/人気どころが"、"そのままズバリの 名前で" 作ってしまうと、かなりの割合でつぶされてしまうようです。
そう 草の根レベルでほそぼそやっているSIMにはモロなものがいろいろあるのです。
別な意味でモロなものもたくさんあるのですが、それは今度紹介します。
モロその1←ホンモノ
キャーリューサーン←ホンモノ(赤魔は見なかったことにしよう)
興味のある方はScotopteryxというSIMに行ってみてください。
他にもものすごいものがいっぱいあります。
いやー すごい。
正しい? ギリギリ作品の公開例
「Last Fantasy」の登場人物「Kloud」と「Kikku」です。
(´¬`) これで本当に言い逃れできるんだろうか
Midgar SIMで晒されていたティファちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿