更新終了。ありがとうございました。
夏ばてでSecond Lifeどころじゃないです。接続していたとしても、中の人の魂は抜け落ちています。
数日前に、Higashiosaka SIMでかわいい金魚を買いました。
間違いなくかわいいです。絶対にかわいいです。そうに違いないです。
申し訳ありませんが座標を調べてslurlを貼る気力も出ません。
えさをあげるとだんだん大きくなるそうです。成長が楽しみです。
早く顔がよくみえるぐらいの大きさになりますように。
あとで黒出目金も買いにいこうかなぁ。
↓Higasiosakaでのその他の活動(つづきあります)
年金問題
肉じゃが
超素敵日本建築
かいた人
Estella Thereian
じかん
0:05
カテゴリ: Second Life, きょうの活動
4 件のコメント:
うはー!東大阪!
さすが、穴場見つけますねw
ベティさんに教えていただいたんですよ(´ー`)
昭和っぽい雰囲気のただよう楽しい場所でした。混んでないのもよかったです。といっても、行ったのは朝なのですが。
ああZeroさんにご紹介していただいたお友達のギャラリーまだ見に行ってなかった。アイスと仲良くだれてました。ごめんなさい。すいていそうなときこそり行きます。
金魚の実物が見たくて、先ほどは呼びつけるような感じになってしまい、すいませんでした。
Barerose二周年のイベントに参加されていたということで、私はJuneさんとは面識が全くありませんが、おめでとうございます。
さて、最近買い物にはかなりシビアな私ですが、こいつはいいです。買っちゃいました。エステラさんが赤だったので黒にしようかどうしようか30分程迷った挙句、結局赤いのを購入しました。
今の悩みどころはエサの箱をどうするか(エサやりシステムがどんな形で実装されてるのか実は興味がありました)、金魚鉢のスタンドも用意せねばーってところです。こういったちょっとした悩みどころを楽しめるところがSLのいいところです。
Slow Life万歳。
np(´ー`)ご飯食べたかったから戻ったのであって呼ばれたからいったわけじゃないですよ。だいじょうぶ。
金魚は完成したらみせてくださいまし。
途中のことはおっちゃんしろうとだからわからないよ。
コメントを投稿